top of page
検索

令和6年度広島県トレーナー協会ワークショップのご案内

執筆者の写真: トレーナー協会 広島県トレーナー協会 広島県

令和6年 10月吉日

会 員 各 位

広島県トレーナー協会

  会 長 武田 幹生

 

令和6年度広島県トレーナー協会ワークショップのご案内

 

拝啓 時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、本年度は一般社団法人日本車いすテニス協会の増田 拓 氏を講師としてお招きし、『パラアスリートにおけるコンディショニング術』と題してワークショップを開催いたします。増田先生は長年、車いす日本代表トレーナーとしてご活躍されており、パリパラリンピックでは好成績をおさめた選手のサポートに尽力されました。今回のワークショップでは、パラアスリートへの工夫や健常者への応用など実技を中心に開催します。現場ですぐに活用できる内容となっておりますので、広島県トレーナー協会会員の皆さまには是非参加して頂きたいワークショップです。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

                                                                                 

 

【講  師】増田 拓(ますだ ひろし) 氏

【保有資格・経歴】理学療法士、JSPO公認 アスレティックトレーナー、JPSA公認 障がい者スポーツトレーナ

【略歴】

 2008年  学校法人藍野学院藍野大学(大阪)

 医療法人社団飛翔会 寛田クリニック 入職

 2013年  医療法人社団 高陽整形外科クリニック異動

 2018年  医療法人社団ライフアスリート 高陽整形外科クリニック

 2022年  コンディショニングサロン「マスジム!」開業

【活動歴】

 ・一般社団法人日本車いすテニス協会 専任トレーナー

 ・中四国障害者スポーツ協会指導者協議会トレーナー部


 2009年〜     広島国際車いすテニス大会(ピースカップ)

           フィジオサービス参加

 2013年      一般社団法人車いすテニス協会トレーナー部所属

 2016年〜2018年 国別対抗戦(WTC)帯同

 2017年〜2024年 全仏、全英オープン帯同

 2018年〜2024年 全豪、全米オープン帯同

 2024年          パリパラリンピック帯同

 

【日  時】 令和6年12月1日(日)9:00~13:00  ※開始15分前より受付

【場  所】 朝日医療専門学校(広島校) 広島市西区己斐本町1-25-15   

【受 講 料】 会員3,000円 会員外10,000円       

※既認定トレーナーの方は、受講料2000円で受講できます

※既認定トレーナーの方は、更新に必要な 5 ポイントが取得できます

【定 員・〆切】 20名  11月 14日(金)〆切

 

【準備物】

・実技中心のワークショップですので、動きやすい服装をご用意ください

【申込み方法】



・メールでの申込は下記内容を記載ください

 ①  氏名(ふりがな)

 ②  連絡先(TEL・Mail)

 ③  所属先

 ④  会員もしくは非会員

 ⑤  広島県認定トレーナー取得の有無


【問い合わせ先】

広島県トレーナー協会

学術局 尾上仁志

 


閲覧数:210回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ラグビーの公式戦における担架係の募集に関して

会員各位   ラグビーリーグワンDiv.3所属のマツダスカイアクティブズ(マツダラグビー部)の試合の担架要員の募集がありご連絡させていただきます。   《活動内容》 ・試合前のマッチドクターよる頚椎固定、ログロール、担架への固定法、担架搬送の仕方 の講習。...

令和6年度 JSPO-AT中国四国ブロック研修会のご案内

広島県トレーナー協会会員各位 2025年2月23日(日・祝)に、JSPO-AT中国四国ブロック研修会(令和6年度 第18回アスレティックトレーナー連絡会議)を岡山県で開催いたします。詳細につきましては、下記案内または添付資料をご参照ください。...

ラグビーの公式戦における担架係の募集について

会員各位 ラグビーリーグワンDiv.3所属のマツダスカイアクティブズ(マツダラグビー部)の試合の 担架要員の募集がありご連絡させていただきます。 《活動内容》 ・試合前のマッチドクターよる頚椎固定、ログロール、 担架への固定法、担架搬送の仕方の講習。 ・試合中の...

Commentaires


bottom of page